Mystery for You Xからの予告状 4
「オーナーの初恋の人が知りたいのかい? 教えてあげてもいいけど本人が秘密にしていることをタダで教えるのもなあ… そうだ! ちょうど今日の新聞に載っていたクロスワードがわからなくて困っていたんだ。代わりに解いてくれたら教えてあげてもいいよ。」
封筒を開けて新聞にあるクロスワードを解こう。
タテのカギヒント
1
四角はトランプを表しています。
2
漢字そのものではなく、矢印の指し示す部分に注目しましょう。
それぞれの部首の名前が入ります。
3
1文字目には「か」が入ります。
「か◯◯ごと」と入ります。
4
「◯◯ノロジー」にも同じ2文字が当てはまります
5
平仮名の順番で1番目が「あ」、5番目が「お」のものといえば…?
50音表の何番目の文字かを表しています。
6
着た後の服や、眉間にもよく現れます。
8
こっそり会うは「密会」、同じに揃えるは「均一化」です。
日付の呼び方を表しています。
11
矢印にバツが書かれていることに注目しましょう。
それぞれの筆記具で書いたものを訂正したいときに使う道具の名前が入ります。
12
この新聞のどこかで広告を見なかったでしょうか?
13
「晴れ」「快晴」をそれぞれローマ字に直してみましょう。
それぞれの主語に対応するのbe動詞が入ります。
15
ミルクのとれる動物です。
17
2つの「1」に同じ文字は入りません。
果物の一種は「いちご」を表しています。
数字の名前を1文字ずつ埋めましょう。
19
「?」と「2?」は同じ意味になります。「1?」と「等?」も同じ意味になります。
2の?は4、4の?は8、8の?は16です。
20
入る漢字は一緒ですが、読み方が異なります。
読みの文字数は[◯◯◯◯◯]跳び、[◯◯]県となります。
22
数字を声に出して読んでみましょう。
数字の読み方と数字の桁数が一致します。
「いちまんご」「ひゃく」の、それぞれ白抜きの数字に対応する文字目を拾っています。
24
貧困、困惑。集団、団結。という熟語が作れます。
すでにくにがまえは書かれていることから、中側の「木」と「寸」だけを抜き出せばよさそうです。
この2つの字を組み合わせて、1文字の漢字にしましょう。
ヨコのカギヒント
1
[ ]で囲われたワードが反対の意味に変化しています。
4
?に何か入れるのではなく、そのまま読んでみましょう。
7
それぞれいくつの色で構成されているかを埋めましょう。
9
②には「な」が入ります。
③には「が」が入ります。
10
すべて鏡写しの図形になっています。
左半分だけに注目しましょう。
11
⑤⑥には「いろ」が入ります。
④⑤⑥と青色を混ぜると、①②③④⑤⑥を作れます。
12
それぞれ二字熟語を作りましょう。
「火」を3つ使って作ることができる二字熟語は「火炎」です。
14
服を綺麗にする過程で行うことの名前が入ります。
まずは汚れをキレイに洗って、そのあと水分を乾かして完了します。
16
天気予報の欄にこれらの地名があります。
それぞれ6文字の地名です。天気の予報マークも横6マスになっています。
地名を天気予報に1文字ずつ対応させて、くもりマークのマスだけを読みましょう。
18
タテ12を先に解いていると、クロスワードの性質から2文字目を導くことができます。
①から`を引いた文字が②ということは、②に`を足すことで①を導くことができます。
19
クロスワードの性質を活かし、タテ11やタテ17を先に解くことでヒントを増やしていきましょう。
商いに関する、対になる動詞が入ります。
21
①②③②を推測してみましょう。問題では常に「何」を問われているのでしょうか?
タテ12やタテ22を先に解いてヒントを増やしていきましょう。
①②③②には「正解」が入ります。
23
魚の一種は「さんま」、果物の一種は「ばなな」です。
正の字で物を数えていくときの数を表しています。
25
7列あることや、1文字の部分が「か」であることなどが読み取れます。
曜日を表しています。
26
[ ]には共通する2文字が入ります。
これは春先に[ ]ものです。
[ ]らは、花の一種です。