「ゴジラ迫るホテルからの脱出」ヒントページ
任務1 謎A
まずは部屋にある6枚のパネルを探しましょう。1枚目はテレビの裏にあるようです。
任務1 謎A-2
2枚目はソファのクッションの裏、3枚目は冷蔵庫の中にあるようです。
任務1 謎A-3
4枚目は洗面台の化粧水の下、5枚目はその下のタオル置き場の奥、6枚目はクローゼットの奥にあるようです。
任務1 謎A-4
問題で書かれた青い四角は何を表しているか考えましょう。部屋のいずれかの引き出しから同じ形のものが見つかるはずです。
任務1 謎A-5
冷蔵庫の上にある引き出しを開けてみると、同じ形のものが見つかります。そこに置かれた食器と同じパネルの文字を順に読むと答えになります。
任務1 謎A-答え
答えは「きりかぶ」です。
任務1 謎B
四角い透明シートは、ポットのすぐ近くにあるネームプレートに挟まれています。まずはそれを抜き出しましょう。
任務1 謎B-2
四角い透明シートは、ポットのすぐ近くにあるネームプレートに挟まれています。まずはそれを抜き出しましょう。
任務1 謎B-3
透明シートと同じような図形が書かれた資料が手元にないでしょうか?
任務1 謎B-4
観光案内の裏面にある熱海周辺地図に、同じ記号が存在しています。透明シートと3つの図形がピッタリ重なる部分を見つけ、矢印の順に読むと答えになります。
任務1 謎B-答え
答えは「れもん」です。
任務1 謎C
問題に書かれているものと同じ形のものをどこかで手に入れなかったでしょうか?部屋に入るときを思い出してみてください。
任務1 謎C-2
フロントで渡されたカードキーを入れるケースが同じ形をしています。ポケットを見てみましょう。
任務1 謎C-答え
答えは「しゅりけん」です。
任務1 謎D
幾重にも重なる薄く白き紙の入りし茶色の直方体とは、テレビの横にあるティッシュケースのことです。蓋を開けて、中身を取り出してみましょう。
任務1 謎D-2
衣の手引きとは、クローゼットに置かれている館内着のご案内のことです。端を逆に折り曲げて、ティッシュケースの中で星を2つ作りましょう。
任務1 謎D-3
細長き穴とは、ティッシュケースの口の部分を表しています。ここを見るとカタカナ3文字が見えるはずです。
任務1 謎D-答え
答えは「ナイフ」です。
任務1 謎E
部屋にあるゴミ箱を持ち上げてみましょう。謎Eと書かれた紙が見つかるはずです。
任務1 謎E-2
まずは観光案内を読みながら、空欄を埋めていきましょう。
任務1 謎E-3
空欄を埋めたら、問題用紙の中からそれぞれの単語を見つけて例のように線を引いていきましょう。
任務1 謎E-答え
全ての単語を線で結ぶと、このようになります。答えは「いちご」です。
任務1 謎F
まずは問題用紙の左の図形のものを部屋から探しましょう。水回りの周辺にありそうです。
任務1 謎F-2
図形は、シャワールームにあるようです。よく探してみましょう。
任務1 謎F-3
シャワールームの取手の部分をよく見てみましょう。1、2、3のところにシャワーのマークがあります。そのマークの裏の文字を読めとはどういうことでしょうか。
任務1 謎F-4
問題用紙に書かれている図形は、分子構造模型の一部の形と一致しています。分子構造模型の中から、見つけたシャワーのマークを探しましょう。
任務1 謎F-答え
答えは「ぼうし」です。
任務1 謎G
問題用紙の図が表しているものを見つけ出しましょう。テレビの下の引き出しの中をよく見てみましょう。
任務1 謎G-2
図が表しているものは、レストランのメニュー表のようです。5、7、9番のメニューと、問題の丸の文字数が一致しています。
任務1 謎G-答え
答えは「くれよん」です。
任務1 謎H
四角は扉を表しています。同じ形の扉が洗面台あたりにないでしょうか。
任務1 謎H-2
巨大な扉をスライドさせると、謎Hと書かれた紙が手に入ります。この紙と何かを組み合わせると、問題用紙に書かれた図形が作れそうです。
任務1 謎H-3
封筒に入っていた解読シートをよく見てみると、図形の一部が書かれています。この図形と謎Hの紙の図形を合わせて、問題用紙の図形を完成させましょう。
任務1 謎H-4
図形を完成させた時、矢印の文字を拾うと単語になるはずです。それぞれのマスに記入していきましょう。
任務1 謎H-答え
答えは「らいたー」です。
任務1 全ての空欄が埋まった
6枚の解読シートを使って、手順の通りに紙を作っていきましょう。
任務1 全ての空欄が埋まった-2
ライターまで絵が完成すると、次は完成したものをどこかにかぶせるという指示のようです。周りを見渡してみると、かぶせるものの形をしたものが見つかるはずです。
任務1 全ての空欄が埋まった-3
完成したものを部屋にあるランプにかぶせましょう。次は問題に書かれた二重丸のものを探しましょう。足元にないでしょうか。
任務1 全ての空欄が埋まった-4
足元のランプのスイッチを押し、ランプを光らせましょう。折った紙に4桁の数字が浮かび上がっているはずです。見えなかったら回転させてみましょう。
任務1 全ての空欄が埋まった-答え
答えは「3597」です。これで部屋の金庫を開けましょう。
任務1 金庫の謎
神とは一体何を表しているのでしょうか。観光案内のゴジラの項目をよく見てみましょう。
任務1 金庫の謎-2
神とは、GODZILLAのつづりの中にある「GOD」を表しています。どこかにGODZILLAと書かれたものがなかったでしょうか。
任務1 金庫の謎-3
最初に開けたアタッシュケースにGODZILLAと書かれています。GODの中にある赤い丸とはなんでしょうか。
任務1 金庫の謎-答え
神の中心にある赤い丸とは、GODのOの中の丸のことです。鉛筆で突いてみましょう。アタッシュケースの中から何かが出てくるはずです。
任務2-1 設備のありか
それぞれ線を無視するということは、その線の部分は通れるということです。
任務2-1 設備のありか-赤線を無視した場合のルート
赤線を無視していった場合はこのように進むことができます。 通るマークは「ブドウ」です。
任務2-1 設備のありか-緑線を無視した場合のルート
緑線を無視した場合は、このように進むことができます。 通るマークは「バナナ」です。
任務2-1 設備のありか-青線を無視した場合のルート
青線を無視した場合は、このように進むことができます。 通るマークは「黄色の三角」です。
任務2-1 ブロードアンテナ
実際に置かれている機械の上のアンテナの形と、手元の謎に書かれているアンテナの形を見比べましょう。同じ形のものがあるはずです。
任務2-1 ブロードアンテナ-答え
同じアンテナの形のものを左から順に読みましょう。答えは「じゅしん」です。
任務2-1 ビッグオー
この図は、窓の外の装置を上から見た図のようです。ということは示された位置はどこになるでしょうか。
任務2-1 ビッグオー-2
地図を見ながら示された位置に移動しましょう。そこにビッグオーと書かれたパネルがあり、音符が描かれているはずです。その音符の下の文字を読みましょう。
任務2-1 ビッグオー-答え
答えは「つうでん」です。
任務2-1 タングルケーブル
まずは問題文を推測しましょう。丸に入る文字は何でしょうか。
任務2-1 タングルケーブル-2
問題文は、「ケーブルをたどったさきにあるもじをじゅんによめ」と推測できます。「じ」「ど」「き」「め」の先にある文字をコードを辿って確認しましょう。
任務2-1 タングルケーブル-答え
それぞれ「じ」の先は「せ」、「ど」の先は「つ」、「き」の先は「ぞ」、「め」の先は「く」があります。答えは「せつぞく」です。
任務2-2 道筋の手順1
写真の通りに進んでいきましょう。後半の道筋は、次のヒントにあります。
任務2-2 道筋の手順1-2
引き続き、写真の通りに進んでいきましょう。
任務2-2 道筋の手順2
実際に石碑と手元の問題を読み比べて、正しい方を選んでいきましょう。
任務2-2 道筋の手順2-答え
石碑を読むと、答えはそれぞれa 「火山活動が激しかった」、b「温泉」、c「熱湯」、d「熱海が崎」、e「湯治の湯」、f「1964年」、g「東端」となります。
任務2-2 道筋の手順3
任務2-2 道筋の手順3-2
任務2-2 道筋の手順3-3
任務2-2 道筋の手順3-答え
手紙の通りに進むと、557号室にたどり着きます。ピンクのカードをかざして中に入りましょう。
任務3 たいや
1番上ははんげつ、上から2番目はまんげつを表し、それぞれ1ヶ所に1文字が入るようです。何もないところは何を表しているのでしょうか。
任務3 たいや-答え
何もないところはしんげつを表し、上から4番目はみかづきを表しています。答えは「きんこしつ」です。
任務3 はさみ
4つの顔が何を表しているか考えましょう。四字熟語のようです。
任務3 はさみ-2
表している四字熟語は「喜怒哀楽」です。さくら、うめがひらがなで書かれていることから、埋める文字はひらがなで考えましょう。
任務3 はさみ-答え
答えは「さいきどう」です。
任務3 ねじ
下に書いてある図形のように、この問題用紙そのものに、右上から左下に線を引きましょう。4つの四角の中にそれぞれカタカナが浮かび上がります。
任務3 ねじ-答え
答えは「しんしつ」です。
任務3 べる
「ミサイルについて」をよく読んでみましょう。ゴジラの動きを封じるためのミサイルの名前が書かれているはずです。
任務3 べる-2
わかった番号のひらがなを上に入れてみましょう。上の表の法則に何か気づかないでしょうか。
任務3 べる-答え
上の表は50音表の一部を表しています。答えは「おんがく」です。
任務3 ほん
鍵盤のソとファの部分だけが抜き出され、答えはソファとなっています。
任務3 ほん-2
けんを表すときには、黒鍵も一緒に描かれています。この鍵盤には、白鍵だけが描かれた時と黒鍵と白鍵が一緒に描かれた時で別の呼び方があるようです。
任務3 ほん-答え
白鍵のみの時は、「ファソラシ」、黒鍵も一緒に描かれている時は「ケンバン」を表しています。答えは「らしんばん」です。
任務3 くつ
「ミサイルについて」の資料の中で、上の文字と下の文字に挟まれた文字を探しましょう。「私」と「ん」に挟まれた文字は何でしょうか。
任務3 くつ-答え
答えは「いきどまり」です。
任務3 でんきゅう
「ふく」のヒントから、赤いものは「つくえ」と推測できます。
任務3 でんきゅう-2
人が乗っているものは「ぶらんこ」、なので青の1234にはふらんこが当てはまります。
任務3 でんきゅう-答え
それぞれの番号のひらがなを答えに入れましょう。答えは「こうらくえん」です。
任務3 むしめがね
「ミサイルについて」をみると、「細胞に」と書かれた箇所は1ヶ所しかありません。その後4文字を確認しましょう。
任務3 むしめがね-2
「細胞に」の後には「直接作用」とあります。謎に書かれたこの漢字を線で引いてみましょう。ちょうど「あたみ」の上を通るはずです。
任務3 むしめがね-答え
「最も大きな」の後に続く言葉は「厄介事」なので、この漢字を順に線で引きましょう。答えは「さきがけ」です。
任務3 はぐるま
右の「フ」が書かれたマスだけ一回り小さくなっています。そして、下のマスはどれも二重のマスになっています。
任務3 はぐるま-2
一番左のマスに、「フ」のマスを重ねてみましょう。ちょうど下の二重のマスのようになり、別のカタカナが浮かび上がるはずです。
任務3 はぐるま-答え
それぞれのマスに「フ」のマスを重ねていくとそれぞれ別のカタカナになります。答えは「がすますく」です。
任務3 9個の答えがわかったら
研究資料の表面を見ましょう。これでカードを使う順番がわかるようです。マスの上に、分子構造模型の絵が載っていることをヒントに考えましょう。
任務3 9個の答えがわかったら-2
絵と同じ形をした分子構造模型をよく見てみましょう。これまで解いてきた9問の謎の答えの一部が書かれていないでしょうか。
任務3 9個の答えがわかったら-3
8つの分子構造模型を組み合わせて、任務1の謎Hのように9つの答えを作ることができないでしょうか。マスのなかで完成させましょう。
任務3 9個の答えがわかったら-答え
ピースを組み合わせて完成させると図のようになります。1のところに答え「いきどまり」とくることから、いきどまりのカードは1番目だとわかります。それぞれの兵器カードの表面に数字を書いていきましょう。
任務3 1番目のピースを置く場所
星が穴に入るようにこの場所に置きましょう。次の指示は「青いミサイル」です。
任務3 2番目のピースを置く場所
青いミサイルが穴に入るようにこの場所に置きましょう。次の指示は「2つの火」です。
任務3 3番目のピースを置く場所
2つの火がはみ出さずに穴に入るようにこの場所に置きましょう。次の指示は「9つの漢字」です。
任務3 4番目のピースを置く場所
9つの漢字が穴に入るようにこの場所に置きましょう。次の指示は「いるか」です。
任務3 5番目のピースを置く場所
いるかが穴に入るようにこの場所に置きましょう。次の指示は「地下にあるもの」です。
任務3 6番目のピースを置く場所
館内地図を見てみましょう。地下にはポンプがあります。ポンプのイラストが穴に入るようにこの場所に置きましょう。次の指示は「トランプのナイト」です。
任務3 7番目のピースを置く場所
「トランプ」の「無いト」と考えましょう。トを取るとランプとなります。ランプが穴に入るようにこの場所に置きましょう。次の指示は「AED」です。
任務3 8番目のピースを置く場所
館内地図を見てみましょう。AEDはハートで表されています。研究資料のどこを見てもハートはなさそうに見えますが、この位置に置くことでハートを作ることができます。次の指示は「裏にある表」です。
任務3 9番目のピースを置く場所
「裏」の文字は研究資料の左上に書かれています。このように置くことで、「裏」という漢字を使って「表」の漢字が完成します。起動コードを導くための指示が出てきているはずです。
任務3 9枚のカードが置けたら
青い矢印がどこかに完成していないでしょうか。カードの縁が青色であることに注目しましょう。
任務3 9枚のカードが置けたら-答え
ちょうど中央に上向きの矢印が浮かび上がっているのでその先の文字を下から読みましょう。答えは「アクティブ」です。
任務4
部屋の中を探索しましょう。この絵は、2枚の写真を表しているようです。
任務4-2
テレビ台の引き出しにあるファイルを探してみましょう。
任務4-2
テレビ台の引き出しにあるファイルのページをめくってみよう。温泉とお土産の写真がそれぞれある。そのファイルポケットを見てみると?
任務4-3
ファイルの中の9ページと10ページにあるお土産と温泉の写真が、送られてきた画像と一致しているようです。そのファイルポケットの中を見てみましょう。
任務4-4
ファイルポケットから見つかった資料を読むと、田渕という元研究員が資料を持っているようです。部屋の中にある情報を再度探してみましょう。今まで解いた問題で、田渕についての情報が載ったものがなかったでしょうか?
任務4-答え
任務1の謎Gで見たレストランのメニュー表に、現在の田淵の写真が載っています。横には、「料理長に用がある方は、「HARBOR’S W」入り口のカウンターにいるスタッフに直接お申し付けください。」とあります。実際に向かって、「薬剤の研究」と伝えましょう。
任務5 Q1
テラスにある「ゴジラの細胞」の資料と、手元にある分析シートを見比べて、実在する細胞をチェックしていきましょう。
任務5 Q1-2
Sからスタートし、線を辿っていきましょう。分岐では、実在する細胞の方へ進み、穴に辿りついたら裏面へ進みましょう。通った文字を順に拾っていきましょう。
任務5 Q1-答え
答えは「じこさいせい」です。
任務5 Q2
ゴジラから攻撃を受けた金属をよく観察しましょう。溶けていない金属は1つしかありません。
任務5 Q2-2
答えとなる金属は、溶けた金属のうち最も耐熱温度が高いものということになります。
任務5 Q2-答え
答えは「ふれあとたん」です。
任務5 Q3
背びれをよく観察し、分析シートを使って小さい順に背びれのシルエットを3回作りましょう。3回目は、2ヶ所を同時に折ることになります。
任務5 Q3-答え
3回折ると、中央に答えが表れます。答えは「おおきさ」です。
任務5 Q4
廃墟を実際に眺めて、同じ窓の形を見つけましょう。
任務5 Q4-答え
答えは「てんめつ」です。
任務5 Q5
実際にメジャーで対象となる場所の長さを測ってみましょう。足の模様などが測る基準になります。
任務5 Q5-2
それぞれ長さはおよそ①250cm②170cm③65cmとなります。表に当てはめると答えが出ます。
任務5 Q5-答え
答えは「にまんとん」です。
任務5 薬剤判別シート
まずは、分析シートを広げて青いテントを2つ作りましょう。1つの穴からフラスコが見えるはずです。
任務5 薬剤判別シート-2
矢印の向きに気をつけてフラスコがはみ出ないように紙を回しましょう。他の穴のどこかに、別のフラスコが現れます。
任務5 薬剤判別シート-3
5回繰り返すと、カタカナ5文字が穴から同時に出てきます。
任務5 薬剤判別シート-答え
答えは「アツミシン」です。
任務5 「芝の上にバタフライを作り〜」の謎
今までの資料の中で芝が描かれているものはなかったでしょうか。
任務5 「芝の上にバタフライを作り〜」の謎-2
任務2-2の手順3に芝が描かれています。バタフライ作れとありますが、バタフライとはなんでしょうか。今まで解いた謎をすべて見返してみましょう。
任務5 「芝の上にバタフライを作り〜」の謎-3
任務1の謎Hの中にバタフライが出てきていました。Bを組み合わせたようなこの形を芝の上で作るには、何かアイテムが必要なようです。
任務5 「芝の上にバタフライを作り〜」の謎-4
任務1の謎Bで使用した透明シートのBの部分を、芝の上を飛んでいるカモメのような形と合わせてみましょう。バタフライの形が完成します。
任務5 「芝の上にバタフライを作り〜」の謎-5
バタフライの形を完成させた状態で、矢印の順に道を辿ってみましょう。金庫にたどり着くはずです。
任務5 「芝の上にバタフライを作り〜」の謎-答え
任務2-2別紙の芝が書かれたシートの「3」「11」「30」の順に進んで行きましょう。
任務6
分子構造模型は、まずこのように置くことができます。
任務6-2
さらに置くとこのようになります。
任務6-3
すべての分子構造模型を置くと、このようになります。
任務6-4
すべての文字を読んでいくと、「それぞれのトランプのマークをAからDの順にテープでとめていけ」となります。
任務6-5
実際にテープでとめていくと、このような物体が出来上がります。
任務6-6
アツミシンの型〈2〉に置くと、このようになります。
任務6-7
すべての文字を読んでいくと、「①結晶作れ ②出てきた図形を材料で作り、Sから黄色上の平仮名読め」と出てきます。
任務6-8
結晶作れとはどういう意味でしょうか。分子構造模型に書かれている「結晶」の文字だけ特徴的なことに注目しましょう。
任務6-9
結晶と同じ書体が、館内地図に使われています。この中を探すと「結」と「晶」の文字が見つかります。
任務6-10
館内地図を探すと、結婚式場と水晶の中に「結」「晶」の文字が見つかります。「結晶」の単語ができるようにするにはどうすれば良いでしょうか。
任務6-11
館内地図を折ることで、「結晶」が作れます。そうすると、図のような図形が生まれます。この形を、分子構造模型を組み合わせて作りましょう。
任務6-12
図は立方体の見取り図に見えます。分子構造模型を利用して立方体を作れば良いようです。
任務6-13
分子構造模型を組み合わせることで、図のようになります。この状態で、Sから黄色い線を辿っていくと答えが出ます。
任務6-答え
答えは「くすりかんせい」です。
任務7
インジェクションミサイルを確実にゴジラに当てるには、ゴジラの注意をどこかに引き付ける必要があります。ゴジラは、敵を見るとそちらに注意がいくようです。ゴジラが敵とみなす条件がなかったでしょうか。
任務7-2
任務5の生態調査を見返すと、「ゴジラは同程度の大きさの点滅するものを敵とみなす」とあります。ゴジラの体長はおよそ80mです。これとほぼ同じ大きさのものが何かないでしょうか。
任務7-3
観光案内を見てみると、自分達がいるホテルのタワー館がゴジラと同じ大きさだということがわかります。ということは、このタワー館を点滅させることができれば良いのではないでしょうか。
任務7-4
各部屋の照明をすべて点滅することができれば、ゴジラと同じ大きさの点滅するものになります。どうにかしてすべての部屋の照明を点滅させることはできないでしょうか。
任務7-5
今日は満室だとどこかで言っていたような気がします。
任務7-6
研究室に行った後の支配人との通信を確認しましょう。そこに、使用すべきものが映っているはずです。
任務7-答え
答えは、 1「館内放送」を使用し、2「タワー館」内の3「お客さま」に4「照明」を5「点滅」させる です。支配人に1から順番に伝えていきましょう。
牧岡博士からのメッセージの謎
分子構造模型のテープを外し、色ごとに並べていきましょう。色の濃さには法則があるようです。
牧岡博士からのメッセージの謎-2
ブロックの二段目がある場所が、色の濃いマスになっているようです。カプセルの向きに気をつけて配置していきましょう。
牧岡博士からのメッセージの謎-答え
答えは「あたみをまもってくれてありがとう」です。