「リアル脱出ゲーム for kids」 編集長で2児の父サイトウが厳選したオススメイベントを紹介します。たくさん開催されているリアル脱出ゲームのイベントですが、まずやってみてほしい3選をお届けします!
ぜひ、気になるものがみつかったら親子で挑戦してみてください。
(1)伝説の秘宝眠る巨大遺跡からの脱出
——————————————————————-
ジャイアンツタウンスタジアムの開業を記念したリアル脱出ゲーム
3月20日(木祝)~30日(日)の期間限定で開催!
——————————————————————-
このイベントは、新しくよみうりランドの近くにオープンした「ジャイアンツタウンスタジアム」を舞台に球場内を探索しながら脱出を目指すイベントです。
普段入れないグラウンドや、ブルペンなどに入れたりと、歩いているだけでも楽しい空間でできるため親子での参加におすすめ。
forkids割にも対応しているので、お得に参加できるのも◎
期間限定なので、この春は親子でスタジアムを走り回って脱出をめざそう!
(2)学校の77不思議からの脱出
——————————————————————-
“企画性コメディ”を得意とする劇団「ヨーロッパ企画」が脚本、映像制作、映像出演した、学校を舞台にしたリアル脱出ゲーム。学校で巻き起こる77の”怪異”を探索し、それらを手がかりに謎を解き明かしていく。
——————————————————————-
このイベントは、施設内を周遊するタイプのゲーム形式で、制限時間もなく、好きな人数で遊ぶことができます。学校の旧校舎となった会場をスマートフォンを片手に「怪異」を探して歩き回るイベントです。
ストーリーや内容はポップでお化け屋敷のような怖いイベントではありません。
小さい怪異から大きい怪異、思わずクスッと笑っちゃうようなものまで自分の目で確かめながらストーリーを進めていく体験は、物語の中に入り込んだような特別な体験になるはず。
参加人数、時間を気にすることなくゲームができるので初めてのリアル脱出ゲームデビューにもおすすめです。
東京ミステリーサーカスにて開催中!
(3)ハンターだらけのクロノスランドからの脱出
——————————————————————-
人気ゲームバラエティ番組「run for money 逃走中」を初めてアニメ化したTVアニメ「逃走中 グレートミッション」とコラボしたリアル脱出ゲーム。
——————————————————————-
このイベントは、施設内を周遊するタイプのゲーム形式で、制限時間なくお子様のペースに合わせて謎解きをすることができます。
イベント自体は10歳以上であれば1人でも楽しめる難易度ですが、10歳未満のお子様と参加する際には「親子参加チケット」を購入すると親のサポートキットがついてきます!サポートしながらであれば6歳以上なら最後まで解けるようになっていて、謎解きデビューにぴったり。
制限時間こそないのですが、早くクリアすればするほど「逃走者ランク」が上がる、というシステムもあり、ハンターに追われているかのようなドキドキを味わうこともできます。
東京、大阪、名古屋のお店で開催中!