ピエロに扮して夜の遊園地を探索し、怪しいサーカスの秘密を暴け! 『夜の仮面サーカスからの脱出』@よみうりランド体験レポート
#仮面サーカス脱出 #体験レポート #夜の仮面サーカスからの脱出
公開日:2023/04/26
一般来場者が帰った夜、その遊園地は怪しいサーカス会場へと変貌するーー。
突然ですが、“全国夜の遊園地シリーズ”をご存知でしょうか。
リアル脱出ゲーム好きの方には説明不要、「もう何度も参加しているよ!」という方も多いでしょう。一方で、「何それ?」と思う方もいるかもしれません。
“全国夜の遊園地シリーズ”とは、夜の遊園地を貸し切って、1000人同時に行うリアル脱出ゲーム。夜の遊園地という幻想的な雰囲気のなか、仕掛けられた謎や暗号を解き明かすという、唯一無二のエンターテインメントです。
2023年の最新作は『夜の仮面(マスカレード)サーカスからの脱出』。“夜のサーカス”という響きだけでもワクワクするのに“仮面サーカス”だなんて、一体どんな公演なんでしょうか。本公演開始前日に開かれた先行体験会の様子をレポートします!
(※本記事には重大なネタバレはありませんが、公演の雰囲気や全体の流れを伝える描写があります)
仮面をかぶれば、潜入捜査官の一員に
先行体験会の会場は東京都稲城市にあるよみうりランド。園内では陽気なピエロがにこやかにホール会場へと誘導してくれました。遊園地×ピエロ、鉄板の組み合わせ。見ているだけで楽しくなってきます。
席に着いて待っているとステージ上に2人のピエロが現れ、ストーリー仕立てでこの公演の遊び方や注意事項を紹介してくれました。そのままビッグドリームサーカスのショーが開始……するかと思いきや、トラブルにより中断。そこで、今回のミッションが明かされます。
そう、私たちはサーカスを楽しみにきた観客ではなく、大規模潜入捜査のため招集された潜入捜査官。一見平和そうなこのサーカスにはどうやら裏の顔があるようです。サーカス団員に扮して園内を散策し、ショーが再開するまでの70分の間に謎を解かなければいけません。
配布されたピエロの仮面をつけると、一気に“物語の一員になった”気分に。
まずはスクリーンに映し出された情報と園内マップをもとに次に行く場所を推理するのですが、一瞬で席を立つ人も数人いて驚きました。どうやら暗号解読に長けた熟練捜査官がいるようですね……。
どんどん人がいなくなっていく会場。まずい、このホールからすら脱出できないかも……? でも大丈夫。苦戦しているとスタッフの方がそっとヒントを提示してくれます。
入園時はまだ夕明りが残っていましたが、ホールから出るとあたりはすっかり真っ暗に。誰もいないアトラクションやプール、遠くに見えるライトアップされた観覧車……非日常の光景にうっとりしてしまいます
謎を解いた後に行くチェックポイント等で、サーカス団員のピエロたちとちょっとしたコミュニケーションを取る場面も。謎解き以外の部分でも楽しめるよう、趣向が凝らされています。
でも、雰囲気をじっくりと堪能していられたのは最初だけ。時間が経つにつれ、「早く先へ進めないと!」という気持ちに。終盤では地面に座りこんで、必死に謎を解く人もちらほら……。みんな、1分1秒でも惜しいのでしょう。
最後の謎の答えはスマートフォンを使って送信します。なお、各ステップで一定時間が経つと会場内にヒントが掲示され、全員が最後のステップまでたどり着けるようになっていました。謎解きが初めてな新米捜査官のみなさん、ご安心を。
最初のホール会場に戻ると、ショーが再開。ステージで繰り広げられる楽しい大道芸に、観客席から歓声が上がりました。謎を解きにきたのにちょっとしたショーも楽しめるなんて、得した気分。ステージ演出は、元シルク・ドゥ・ソレイユ日本スタッフ代表の小栗了さんが協力したそうですよ。
ショーの終盤から、謎解きの答え合わせが始まりました。物語を振り返り、最後の謎でどんなひらめきが必要だったのかが明かされます。はたして、すべての謎を解くことができた潜入捜査官はいたのでしょうか……?
スクリーンに成功者の名前がスクリーンに発表されます! この日の成功率は、なんと、1割! ただ、先行体験会で関係者も多かったことを考えると、この数字を多いと考えるか少ないと考えるかは難しいところ。
エンディングでは、『夜の仮面サーカスからの脱出』のために書き下ろされたFAKE TYPE.の新曲「魔崇華麗奴(マスカレイド)」が歌詞、映像つきで流れました。この曲がまぁ、雰囲気も歌詞もドンピシャでこの公演に合っているんです。6月16日にはFAKE TYPE.スペシャルライブ付き公演もあるとのこと。これは盛り上がりそう……!
物語の余韻に浸りながら、夜の遊園地をてくてく歩いて出口へ。“夜の遊園地”のマジックでしょうか。振り返ってみると、2時間ではなく3〜4時間潜入していた気がします。濃厚な時間だったなぁ……!
ちなみに、会場にはフォトスポットがいくつか設置されています。行列ができるので、帰りの時間は少し余裕を持って見ておくと良いかもしれません。そうそう、仮面は持ち帰りOK。イベントやハロウィンのときに使えそうですね。
『夜の仮面サーカスからの脱出』を楽しむための5つのアドバイス
さて、ここからは、これから『夜の仮面サーカスからの脱出』に参加する方に向けたアドバイスをちょっとだけ記載したいと思います。
①靴は歩きやすいもので!
走ったり飛んだりすることはないのでそこまで身構えなくても大丈夫ですが、それなりの距離を歩くのでヒールの高い靴だと疲れてしまうかもしれません。履き慣れた歩きやすい靴をおすすめします。
②光るアイテムやクリップボードがあると便利!
夜の屋外なので、手元の文章が読みづらいと感じる人もいるでしょう。公演オリジナルグッズのライトブレスレットやライト付きペンで明かりを確保すると便利です。また、園内マップや謎解きシートなど複数の紙を使うので、クリップボードがあると役立つはず。どれも開演前に園内で買うことができますよ。
③スマホの充電をお忘れなく!
前述したように最後の謎ではスマートフォンを使用しますし、途中には推理のために写真を撮っておいたほうがいい場面もあります。「あとちょっとでバッテリーが切れそう……」と焦ることがないよう、しっかり充電してきてくださいね。
④方向音痴の人は開演前に遊園地で遊んでおくといいかも!
思いのほか苦労したのが、自分がいるのはどこで、次に行くべき場所がどの方角かを読み解くこと。見当違いの方に進むとスタッフが止めてくれますが、ちょっと時間をロスしてしまいました。入園券付き公演参加券を販売している会場もあるので、方向音痴の人は昼間のうちから遊んで園内の地理を頭に入れておいてはいかがでしょうか。
⑤念のため、上着やレインコートのご用意を!
昼間は晴れていたのに、夜になると急に冷え込む日ってありますよね。屋外で過ごす時間が多いので、寒いと謎解きどころではなくなってしまうかも……。念のため上着を持ってきておくと安心です。また、本公演は小雨決行の予定。天気が崩れそうなときは、レインコートを用意しておくといいでしょう。クローク(500円)もあるので、使わなそうな荷物は預けられますよ。
こんなところでしょうか。『夜の仮面サーカスからの脱出』は、よみうりランドを皮切りに、北海道グリーンランド(北海道)、ひらかたパーク(大阪)、みろくの里(広島)、グリーンランド(熊本)、ナガシマスパーランド(三重)と全国を巡回していくそうです。本物の巡業サーカスみたいですね。
全国の優秀な潜入捜査員のみなさん、あなたの街にやってきたビッグドリームサーカスを、あなたの手でぶっ潰してください!
★『夜の仮面サーカスからの脱出』特設サイトはコチラ!