「公安最終試験からの脱出」 謎付きクリアファイル ヒント
このたびは、「公安最終試験からの脱出」オリジナルグッズ「謎付きクリアファイル」をご購入いただき、まことにありがとうございます。
こちらは謎付きクリアファイルのヒントページです。
途中で詰まってわからなくなってしまった!!という時にご活用くださいませ。
●探偵への挑戦状(コナン)のヒント
黒い矢印がかいてある謎がわからない
リストを使う謎がわからない
しりとりがわからない
ABCDの話を聞く謎がわからない
ピースを当てはめる謎がわからない
赤丸に数字の書いてある謎がわからない
全てのマスを通る謎がわからない
全ての謎が解けたら 1
全ての謎が解けたら 2
全ての謎が解けたら 3
全ての謎が解けたら 4
全ての謎が解けたら 5
全ての謎が解けたら 6
上へ戻る
●真実の交差点(安室)のヒント
ヒント1
ヒント2
ヒント3
ヒント4
ヒント5
ヒント6
ヒント7
上へ戻る
●不機嫌な瞳(灰原)のヒント
Aのヒント
Bのヒント
Cのヒント
Dのヒント
Eのヒント
A~Eの謎が解けたら
Fのヒント
Gのヒント
Hのヒント
Iのヒント
Jのヒント
F~Jの謎が解けたら 1
F~Jの謎が解けたら 2
F~Jの謎が解けたら 3
F~Jの謎が解けたら 4
上へ戻る
●膨大な課題(蘭)のヒント
●未来の名探偵(少年探偵団)のヒント
答えが3文字になるなぞなぞ
答えが4文字になるなぞなぞ
答えが5文字になるなぞなぞ
答えが6文字になるなぞなぞ
ヒント1
ヒント2
ヒント3
ヒント4
上へ戻る
黒い矢印がかいてある謎がわからない
「お」は「か」の「まえ」、「つ」は「て」の「まえ」。
「あなた」は誰なのかについては、この謎の最初にあるストーリーを読んでみよう。
リストを使う謎がわからない
右上の5文字のマスには「コイゴコロ」が入るぞ。
少しずつ入れられるものを入れて、リストを確実に消していこう。
しりとりがわからない
「す」で終わるものがないので、はじめの言葉は「数値化」らしい。順にしりとりしてみよう。
ABCDの話を聞く謎がわからない
Bは嘘をついているぞ。
ピースを当てはめる謎がわからない
5つのピースのうち、一つだけ上にあるものは、盤面の中程「クサム ーラ」と読めるところに
配置するぞ。
赤丸に数字の書いてある謎がわからない
片方の果物は「パイン」だぞ。
全てのマスを通る謎がわからない
まずはSから左に進んでみよう。
全ての謎が解けたら
1.答えをすべての赤い矢印に一直線に埋めていこう。
一番答えの文字数が多いのは 「え」の「と」は? の答えなので、
まずはそれを横に当てはめるといいかもしれないな。
全ての謎が解けたら
2.すべての答えを正しく当てはめることができると、次の指示が出てくるぞ。
これをするには道具と勇気が必要だ。やってみよう。
全ての謎が解けたら
3.解答欄から出てきた指示を行うと、いくつかの問題が変わってしまう。
それぞれの問題を解き直そう。
全ての謎が解けたら
4.すべての問題を解き直したら、もう一度解答用紙に当てはめていこう。
全ての謎が解けたら
5.解答用紙にうまく当てはまらない…初めのストーリーには「それぞれの答えが入るように左下
の枠を矢印の方向で埋めよう」と書かれている。
どうやら枠に入るように答えを変えなければならないようだ。
解き直した問題以外で、もう一つ答えがあるものはないだろうか?
全ての謎が解けたら
6.裏の「名探偵コナンとは」を読んでみよう。あなたの名前は本当にひとつだけだろうか?
ヒント1
まずは全ての謎を解き、赤い枠に答えを当てはめていこう。
当てはめていくと、クロスワードのルールがわかるぞ。
ヒント2
たとえば「スパゲツテイ」という言葉がどこかに入ることがわかる。
盤面を探すと、6文字の言葉が入るのは一箇所しかないのでそこに入れよう。
このように、文字数の少ないところ、条件の厳しいところから順に当てはめていこう。
ヒント3
一番左の縱列は「まりあ」「せみ」「こま」だぞ。
真実の交差点(安室)のヒントへ戻る
上へ戻る
ヒント4
すべての条件が正しくなるように当てはめ、二重四角の数字を順に読むと、次の指示が出るぞ。
「指す」方法が、どこかで提示されていなかっただろうか?
ヒント5
「指す」というのは時計のかかれた謎で出てきていた。
この三つの針が指定のものを指すようにするには、どうしたらいいだろうか…?
ヒント6
紙を二箇所折ってみると三つを同時に指すことができるぞ。
三つはおもて面のパズルの中に書かれているようだ。
針の先端が見え、さらに文字が切れてしまわない位置で折ってみよう。
ヒント7
ちょうど中央あたりに指示が出ているはずだ。
真実の交差点(安室)のヒントへ戻る
上へ戻る
Aのヒント
A 黄色い枠同士、赤い枠同士にはそれぞれ同じ言葉が入るぞ。
「はじまり」と同じ意味なのが「○○○と」、反対の意味なのが「お○○○」だ。
Bのヒント
B 「空欄を埋めろ」という指示の上に、カタカナでルビが振られている。
同じようにしてみよう。
「タ」を漢字にして読むとこたえは…?
Cのヒント
C トラ、ウシ、ガのえがあるぞ。トラとウシの絵は半分に切られて配置されているようだ。
Dのヒント
D 真ん中のエリアでは漢字がひらがなになってしまうようだ。
「うてん」「ばいう」「つゆ」「あまがさ」…共通する漢字を春の後ろに付けたとき、なんと読むだろう。
不機嫌な瞳(灰原)のヒントへ戻る
上へ戻る
Eのヒント
E 瓶の順番のルールに合うように言葉を作ろう。
「あずきいろ」「ぶゆうでん」はできる言葉のひとつだ。
おっと、「瓶」という漢字を忘れずに…。
A~Eの謎が解けたら
答えを○○○にも○○○、という指示が出てくる。
紙を透かして見てみると、「答え」と書いてある枠がぴったり合うところがあることがわかる。
そこにも同じものを書き入れてみよう。
そうすると、F~Jの謎が解けるぞ。
Fのヒント
F この四角は50音表の一部を抜き出したものになっている。
まずは赤い枠の中の文字を当てはめて、位置を確認してみよう。
Gのヒント
G 埋めた文字を盤面から探し、その斜め上や、横、斜め下の文字を順に読んでみよう。
二つの単語をそれぞれ言い換えたとき、同じ言葉になる4文字の言葉はなんだろう?
EFGHのときのことを考えて手を振ってみると、自然と答えの言葉が出てくるかもしれないな。
Hのヒント
H 生き物の中には、十二支のうちから1つ入っているぞ。
Iのヒント
I Sから「べ」まで直進し、そのあと「が」までまた直進するぞ。
Jのヒント
J 四角の中の文字を順に結ぶと矢印ができあがる。
その矢印の先を読んだものの下を読んでみよう。
F~Jの謎が解けたら 1
1、Aから順にそこを読んでみよう。
なにか指示が見えないか?
F~Jの謎が解けたら 2
2、その枠は、この謎の中で、一回しか出てこなかったはずだ。
どれを指しているか、わかるかな?
F~Jの謎が解けたら 3
3、この枠を埋めるためには10個の答えが必要だ。
F~Jの謎が解けたら 4
4、枠にはもともと数字が書いてあったはずだ。
その1、3、5のところを読んでみよう。
それがコナンに必要なものだと灰原は考えているようだぞ!
表の3問
例を見て、ルール通りやってみよう。
すべてに×をつけたら、一列ごとに左から右へと読んでみよう。
文章が出てくるぞ。
導き出される答えを下のスペースに書き込もう。
これが「奥義」だ。
ヒント1
1 大きな盤面で突きをしよう。狙うのは奥義の1の場所だ。
ヒント2
2 突きが全部できたら、奥義の2の範囲を回転蹴りだ。
ヒント3
3 突きも回転蹴りもできたら、まず奥義の3をしよう。
ここまで正しくできていたら、奥義の3の範囲に何をしたら良いかの指示ができているはずだぞ。
ヒント4
4 奥義の3をした状態でかかと落としをしよう。
すると、最後の指示が浮かび上がるぞ。
最後の指示には、ちょっとした思い切りが必要だ。
このまま実行して、広げてみよう。
答えが3文字になるなぞなぞ
「と」は後ろにつくぞ。星を英語で言ってみよう。
「はひふへほ」の最初の文字が「き」になっているぞ。何が「き」になっているかな?
「げらげら」や「わっはっは」は大笑いの笑い方。ではちょっとだけ笑うのは?
頭をこすると火がついて燃えるから、体が短くなっちゃうんだ。
さむければさむいほどぶ厚くなり、あついと溶けちゃうものなーんだ。
しょう○○○は職業、しょう○○○ゃはその人たちが乗る真っ赤な車。
答えが4文字になるなぞなぞ
2つ「ん」2つ「く」があるぞ。
葉がくさい野菜ってなんだ?
「こ」が6ケだぞ。
勝つ人は「勝者」、では負ける人は?
手を洗うときに使う「けん」だぞ。
答えが5文字になるなぞなぞ
返事は「はい」だ。王さまを英語にしてみよう。
答えが6文字になるなぞなぞ
お昼に食べるのが楽しみなものだぞ。
食べるとホっとするケーキってなんだ?
未来の名探偵(少年探偵団)のヒントへ戻る
上へ戻る
ヒント1
1 すべてのなぞなぞの答えがわかったら、裏面にその答えを当てはめていこう。
ひとつの答えはは左から右に、上から下に、一直線に入るぞ。
ヒント2
2 答えが5文字になるものは1つしかなかったはずだ。
まずはそれを当てはめて、そこから少しずつうめていくと、うまくいくぞ。
ヒント3
3 すべてうめることができたら、二重四角の中を読んでいこう。
数字の順によむと、次の指示が現れるぞ。
ヒント4
4 最初の5文字のものが、この紙の中になかっただろうか。
2か所あるから、どちらも忘れずにやってみよう。