ワルプルギスの夜からの脱出_クリアファイル謎_初級編
このたびは、「ワルプルギスの夜からの脱出」謎付きクリアファイルをご購入いただき、まことにありがとうございます。
こちらは「謎付きクリアファイル初級編」の解答入力/ヒントページです。
答え合わせや途中で詰まってわからなくなってしまった!!という時にご活用くださいませ。
謎1ヒント
キャラクターの名前に注目しましょう。
もっとヒントを見る1
あけみほむら クイーン=けんあく ほーむ みらい の左右を見比べてみましょう。
文字数が一致しているようです。
もっとヒントを見る2
イラストを名前に置き換え、=の左にある単語の文字を並べ替えた結果が、右の文字列になるように、文字が羅列されています。
答えを見る
「①②=えん」「③④=かん」だと法則を満たせるため、答えは「エンカン」です。
謎2ヒント
銃と弾丸を結ぶように線を引きましょう。
複数の枠にまたがる長い線を引く場合もあるようです。
もっとヒントを見る
1文字目は「デ」、2文字目は「ュ」となりそうです。
答えを見る
うまく線を引き枠内を読むことで、答えは「デュエット」になります。
謎3ヒント
黒矢印と白矢印の2つの法則を考えましょう。
最終的に現れる単語はすべて語尾が共通しているようです。
もっとヒントを見る
白矢印は「最後に『わり』をつける」法則だと推測されます。
上に書かれた数字に注目しつつ、「ひめ→へや(+2の時)」や「え→お(+1)」等となる法則を考えましょう。
答えを見る
黒矢印は、書かれた数字だけ五十音順に文字をずらすという法則でした。
この時、「くつ→こと→ことわり」となるため、答えは「コトワリ」です。
謎4ヒント
吹き出しの形とその中に書かれた文字に注目し、吹き出しを文字に対応させましょう。
もっとヒントを見る
「から」と書かれた吹き出しがそのまま「から」、「いつか」の吹き出しの右側3分の1や左側3分の1が「か」「い」に対応しているようです。
「いつか」の右側3分の2、「いつか」の左側3分の1、「また」の左側2分の1をそれぞれ文字に対応させると「つか」「い」「ま」となります。
答えは「ツカイマ」です。
謎5ヒント
お手本を見ると、鍵と「かける」、くじと「ひく」の間に線が引かれています。
ルールを突き止めて、同様に線を引きましょう。
もっとヒントを見る
「たまごをわる」「ギターをひく」の要領で、それぞれ動作として成立するように線を引きましょう。
他のイラストは「まき」「めがね」「たまご」です。
答えを見る
「しょうゆをかける」「ギターをひく」「まきをわる」「めがねをかける」「たまごをわる」が成立するように同様に線を引きましょう。
通った文字を読み、答えは「ケイヤク」です。
謎6ヒント
まずは千の位の数字を一番小さくすることを考えましょう。
4桁の数字で一番小さくするには、9を1にする必要があるため、4本の棒を取り払いましょう。
もっとヒントを見る
次に百の位と十の位ですが、中央の棒を取り払い0にしてしまえば一番小さくできます。
あとは1本だけ取り払って一の位をなるべく小さくしましょう。
答えを見る
うまく棒を取り払って「1003」にすると最も小さい4桁の数字にできます。
棒の文字を読んで、答えは「アルティメット」です。
謎7ヒント
「道具を教室に返す」ために、トランペットを音楽室、本を図書室、フライパンを調理室、絵画を美術室につなげられるように線を引き、あみだくじを完成させましょう。この時、ほむらは保健室につなぐ必要があるようです。
もっとヒントを見る
トランペットを音楽室につなぐには「し」「で」の2箇所に線を引く必要があります。
他も正しくつなげるように、後2本の線を引く位置を見つけましょう。
答えを見る
上から「み」「し」「で」「べ」に線を引くと良いことが分かります。
ほむらの通る文字を読んで、答えは「ミチシルベ」です。
謎8ヒント
マミから倒壊寸前の建物7つに向かってリボンを張り、それらが通らなかった文字を読みましょう。
もっとヒントを見る
通らなかった文字を読むと「あかじのした」という6文字が拾えます。
答えを見る
赤字の下に書かれた文字を読みましょう。
答えは「コウハイ」です。
謎9ヒント
この形はどうやら五十音表の形のようです。
ヒントを見る
剣で攻撃されたマスを、痕が少ない順に見ると「あ」「い」「ほ」「う」となるようです。
3箇所目のマスに援護射撃を2回することが、「濁点をつける」ことに対応するならば「あいぼう」という例示が成立しそうです。
答えを見る
弓で攻撃されたマス、痕が少ない順に読むと「と」「も」「た」「ち」となります。
3文字目に濁点をつけて、答えは「トモダチ」です。
謎10ヒント
下で=で結ばれた部分は、4つの記号が「ライオン」の4文字に対応することを示しています。
それ以外の部分は、直接イラストに対応するわけではなくそこから連想される「音」に対応しています。
もっとヒントを見る
風鈴は「チリンチリン」、怒っている女性は「イライラ」の要領で、イラストから連想される擬音を見つけ、文字を対応させましょう。
答えを見る
「チリンチリン」「イライラ」「バチバチ」「ガオー」と対応させましょう。
対応する記号を読んで、答えは「バイオリン」です。
謎11ヒント
左右の文字を比較すると、「うすくれない」が「すくい」、「じぇらしー」が「じらし」になっているようです。点と線の位置に注目しましょう。
もっとヒントを見る
点と線の数を見ると、その個数の合計は「左に書かれた単語の文字数」に一致しているようです。
答えを見る
左の単語を点と線に対応させて、線の位置だけを読むと右の単語になります。
答えは「マジョ」です。
謎12ヒント
まずは2つの枠に同じ漢字を入れて言葉が成立するようなものを考えましょう。
もっとヒントを見る
両方の枠に「未」と入れると「未来」となります。
①②③=ミライ、と当てはめると、
「ミを右に1つ、右上に1つ動かす」と「ナ」に対応するということを示しているようです。
答えを見る
謎9でも出てきた五十音表において「ミ」「ラ」「イ」の文字を指定された方向にその数だけずらしていく必要がありました。
最後の③が小さく書かれていることにも注意すると、答えは「メロディ」です。
全問解けたが何をするかわからない
解答欄に答えを埋めて矢印の先を読むと「カッコツケテルコトバヨメ」となりました。
かっこつけてる言葉とは一体何なのでしょうか。
もっとヒントを見る1
マミの台詞や謎に注目すると、いくつかカギカッコ(「」)がついている部分がありました。
それらを謎1から順番に読んでみましょう。
もっとヒントを見る2
「同じ」「イラスト」「線で繋いで」「7本の」「線」「通る文字」「みずから」「読め」となります。
まずはあちこちに書かれたイラストの内、同じもの(7組あります)を線でつなぎましょう。
もっとヒントを見る3
「炎」「金塊」「しずく」「木」「土」「太陽」「三日月」の7つのイラストの間に線を引くことができました。
残る指示である「みずから読め」に正しく従うためには、これらのイラストの共通点を見つける必要があります。
もっとヒントを見る4
7つのイラストはすべて、一週間の曜日に対応させることのできるイラストになっていました。
これをみず(水)から順に、「水、木、……、月、火」の順で読んでみましょう。
もっとヒントを見る5
順に読むと「あか」「りぼん」「やまおり」「して」「やのさき」「うえから」「みろ」となりました。
4つある赤リボンを山折りしましょう。
最終解答を見る
矢の先の4文字を上から読みましょう。最終解答は「なかよし」です。