謎解き力、測ってみませんか? 謎解き力を測るための唯一の検定 『謎解き能力検定 2025春』開催決定!
初めて受検する方対象のキャンペーンや 3月10日(月)までの申し込みで25%割引となる「早割」も実施!
公開日:2025/02/28
『謎解き能力検定(略称:謎検)2025春』を5月28日(水)~ 6月3日(火)に開催決定!
★『謎解き能力検定』特設サイト:https://www.nazoken.com/
謎検は、5つのジャンルに分けて、客観的かつ総合的に「謎解き力」を判定する検定試験です。2017年より毎年春と秋に開催され、現在までに累計約7万人が受検しています。
本試験は、PC、タブレット、スマートフォンで受検できるWebテスト形式のため、期間中好きなタイミングで受検可能です。また、得点に応じた級の判定が行われるため不合格はなく、自分の得意・不得意を分析できる成績表や全国ランキング機能があるのも特徴です。
『謎解き能力検定 2025春』の受検期間は5月28日(水)~6月3日(火)と1週間。都合の良いタイミングで、柔軟に受検していただけます。初めて謎検を受検される方には、通常4,400円の受検料が3,300円となる特別割引を実施。さらに、2025年3月10日(月)までに申し込むとお得に受検できる「早割」や、15人以上の団体で申し込むと割引が適用される「団体割」もご用意しています。お申し込みは、本日2月28日(金)より開始。また、受検者の皆様の利便性向上と、謎検の魅力をより多くの方に伝えることを目指し、特設サイトのデザインをリニューアルしました。
『謎解き能力検定』特設サイト:https://www.nazoken.com/
謎検の参考書籍として『謎検 対策問題集2025春』を2025年3月21日(金)より一般発売いたします。前回実施された『謎解き能力検定 2024秋』の過去問50問を、解答&解説とともに完全収録。さらに、書籍オリジナルの「謎検模試」(20問×2本)を含む計40問の新作謎に加え、WEB掲載謎10問の解答&解説も収録しています。一問一答形式のため、謎解き初心者にも最適な一冊です。参考書籍付きで受検をお申し込みの方には、一般発売日より順次到着するよう本書を発送いたします。また、『謎検 対策問題集2025春』の初版には、書籍内に封入するチラシに『謎解き能力検定 2025春』の500円引きクーポンを掲載。(※参考書籍付き申込の場合は、500円割引後の価格設定となります。)謎検の事前対策にぜひご活用ください。
1つの解に対して、どれだけたくさんの考え方やアプローチを思いつけるか、その可能性を探る力が「謎解き力」です。昨今では「謎解き」に焦点をあてたイベントや番組などの事例も数多く生活に浸透してきました。
文部科学省後援の「検定試験の第三者評価」を受審し、第三者からも検定試験の「質」と「信頼性」を評価された「謎解き能力検定」。学習にも仕事にも生活にも必要なこの力を身に付け、試すことができる本試験に、どうぞご期待ください。
〜『謎解き能力検定(略称:謎検)2025春』〜
◼︎イベントCM
■制限時間、出題数、試験形式
60分、50問、オンライン開催
■受検開始可能日時:
2025年5月28日(水)12:00 ~ 2025年6月3日(火)16:59
※解答入力締切日時は、6月3日(火)18:00。※終了時間を過ぎると、解答受付ができなくなります。
■受検申し込み:
申し込み期間:2025年2月28日(金)17:00~6月3日(火)11:59
■受検料
基本受検料:4,400円(税込)/参考書籍付き 5,880円(税込、送料込)
3月10日(月)11:59までのお申し込みで誰でも受験料が3,300円(税込)〜になる早割、
初めて謎検を受検する方ならいつでも受験料が3,300円(税込)〜になる割引
15名以上の団体受検を対象にした割引なども!
詳しくは特設サイトをご確認ください。
★『謎解き能力検定』特設サイト:https://www.nazoken.com/