ゲストの方も参加してのマジックは圧巻です!
マジックが中盤にさしかかったころ、新婦の大事な指輪をお借りし、ダイヤル錠がついた箱へ。
鍵の数字は、なんと直前まで行っていたマジックで、ゲストに引いていただいたトランプの数字だそうです!ミラクル!!
しかし…
預けていたゲストのサイン入りトランプが白紙になってしまいました!!
これは大変。
消えたトランプを探さなくては…!と、いうことでSCRAP青木の登場!
消えたトランプを見つける謎解きが始まります!!
始まった瞬間に会場の雰囲気がガラッと変わるのは、『謎解きウェディング』の醍醐味です!
会場内には、なにやら不思議なものがいくつか置かれていたり
ゲームの途中で新郎新婦にお祝いのコメントをチームで発表するミッションなどもありました。
このミッションが、予想以上に大盛り上がり!どのチームも真剣にお祝いを考えていただきました。
ダメ出しをされたチームは何度もチャレンジして、OKをもらった瞬間は大喜び!
いただいたコメントには、名言もあれば珍発言も…?!
みなさん素晴らしいコメントをありがとうございました!
そして、いよいよ解説の時。
果たして、消えたトランプは見つかったのでしょうか…!
なんと…
消えたトランプはずっと会場に置かれていたレモンの中にあったのです!
実際にレモンの中にトランプがあるのか…
ゲストの方と高橋ヒロキさんのレモン入刀が行われることに。
本当にゲストのサイン入りトランプが、レモンの中から出てきて会場騒然!
そして箱の鍵が開くことに!!やったー!!
実際に新郎に箱を開けてもらって、新婦の指にはめていただきましょう!
で、めでたしめでたし
だったのですが…!
ここからSCRAPと新婦からの、新郎へのサプライズがスタート!!
箱を開けて指輪を取り出しても、なんと指輪そのものに別の鍵がかかっていたのです!!
焦る新郎。見守る司会陣。
指輪と一緒入っていた暗号を解くと「フタリノオモイデノスウジ」と出ました。
ここから先は、謎でもなんでもなく新郎新婦の絆を試すものになります。
新婦さまからは「彼ならこの数字を出してくると思います」と預かった番号…
新郎は無事に開けられることができるか…
参加者全員で見守ります。
見事、1発で開けることに成功!!!おめでとうございます!
晴れて、新婦の指に指輪が戻りました!
その後は、マジシャン高橋ヒロキさんより新郎新婦を祝福する特別マジックが披露され、最後は会場全体がお二人を祝福する拍手で満たされました。
今回の謎解きウェディングは、司会のご希望をお伺いした際に新郎新婦の初めてのリアル脱出ゲームの司会が、高橋ヒロキさんだったというお話を受け、実現にいたりました。
実際に新郎新婦さまとヒロキさんとの打合せも含め、このおふたりの結婚式×マジック×謎解きという相性が素晴らしく、大成功のパーティーとなりました。
こうき様 あいか様
この度はおめでとうございます!
また、お友達と一緒にリアル脱出ゲームに遊びにきてくださいね
二次会のパーティー会場は、テーブルランプに数字がふってある仕様でリアル脱出ゲームを運営するにはもってこいですね!(?)
※この会場の写真をアップした際、SCRAPのYディレクターが過剰に反応してました。
今回のテーマは「ダサくなってしまったふたりを謎の力でおしゃれなふたりに戻す」というもの。
披露宴から二次会会場へかけつけたふたりは、とても可愛らしい恰好。
パーティーの中盤でお色直しをするためいったん退席するおふたり。
BGM「ファッションモンスター」が流れ、華麗に登場かと思いきや…
なにか様子がおかしい。いや、なにかじゃない。恰好がおかしい。
すごくダサくなってのご入場…!?!?!
これはいったいどういうことでしょう。しかし、この異常事態におふたりは気づいていない様子。
司会の方が困惑し「だれかこのふたりを、いつものオシャレなふたりに戻してください!」という悲痛な叫びに呼ばれ、SCRAP青木が登場。ついに謎解きウェディングの始まりです。
SCRAP青木が、容赦なくおふたりに「しっかし、センスねぇな~。本当にセンスがない!」と毒づくほど。
そんな毒にも気づかず、おふたりはこの恰好がオシャレだと思いこんでいるようです。
謎を解き、ファッションセンスを失ってしまったおふたりを、元のオシャレなふたりに戻る「魔法の呪文」を導きだすことが今回の目的。果たして、ふたりはオシャレなふたりに戻れるのか…?!
謎解きウェディングスタートです!
ゲーム中は新郎新婦もヒントを出します。
ゲーム中盤、チームごとに「とあるモノを新郎新婦に渡す」ミッションが発生するのですが、、
「ふたりがなくしたものをわたせ」
これを解かないと、次に進むことができません。
おふたりがなくしたもの…おふたりはファッションセンスをなくした…
センスをなくした…
センス(扇子)だ!!
各テーブルにあるかわいいフォトプロップスに紛れている、突然の祭り感ある「扇子」をおふたりに渡せばよかったのです。
センス(扇子)を渡され…自分たちのダサさにようやく気付く新郎新婦。
「どうしよう」「見ないで~」などの茶番を、12回行っていました。すごい。
しかし、扇子を渡しただけでは、おふたりは戻ることはできません。
「魔法の呪文」を見つけなければならないのです。
ゲームが終わり、司会から謎の解説と成功チームの発表へ。
無事に、ふたりをオシャレに戻す「魔法の呪文」をみつけたチームはいたのでしょうか。
見つけたチームがいないと、ふたりは一生ダサいまま!
結果は…
無事にかわいい恰好で入場です!!!
ふたりを元に戻す呪文は「キガエール」。
このおふたりならではの謎解きとなりました。
ゲーム後のケーキカットも、ダサい恰好でしなくてよかったね!
謎解きの内容を、初めてお会いした時から決めることができ、悪ノリしながらとても楽しいパーティーをつくることが出来ました。謎解き後の二次会もSCRAPチームが参加させていただいたり、その後も仲良くしていただいたり、ありがとうございます!
これからもオシャレなふたりでいてくださいね。
ゆうた様 あゆみ様
ご結婚おめでとうございます。
我々は「リアル脱出ゲーム」という謎解きイベントを世界各地で開催しているSCRAPです。
いつも我々の「リアル脱出ゲーム」に遊びに来ていただき有難うございます。
御礼に、このおめでたい席に謎を仕掛けさせていただきました。
ゲストのみなさんのテーブル中央にある宝箱
その宝箱の中に伝説の宝石『花嫁の涙』が入っています。
伝説の宝石『花嫁の涙』を我々が仕掛ける謎を解き、輝かせてください。
披露宴の司会者さまの呼び込みにより、SCRAPが登場!
今回のミッションは、テーブル中央に設置されている宝箱の中に眠る伝説の宝石「花嫁の涙」輝かせること。
輝く「花嫁の涙」が現れた披露宴は、新郎新婦をはじめ参加者全員が幸せになれるというストーリー。
果たして、制限時間15分に『花嫁の涙』は輝くことができるのか…?!
謎解きスタートです!!
途中の謎では、新郎新婦にヒントを聞きに行くこともあったり
新郎新婦にちなんだパズルがあったりします。
こういった場面は結婚式ならではですね!
実は、今回のオーダーは「謎解きの楽しさをみんなに知ってもらいたい!」という新郎新婦からのオーダー。
悔しい思いはさせません!全チームが解ける難易度です。
ゲームが佳境になったころ、あちこちのテーブルから「宝箱が開いた!」という喜びの声が。
宝箱の中には、5つのキューブとともにこんな紙が入っていました。
入っているキューブは、伝説の宝石「花嫁の涙」
そうです。
披露宴のテーブル中央には水のタワーがあり、その中に「花嫁の涙」入れると…!
輝くことができるのです!!!
次々に会場内の「花嫁の涙」が輝いたときに、制限時間が経過。解説となります。
もちろん、全チーム時間内に「花嫁の涙」輝かせることに成功!
解説後には照明を落とし、幻想的な光景が広がりました。
その後は、披露宴はエンディングへ。
謎解き後の新婦のお手紙では、本当の『花嫁の涙」が見れたとか…
***
初回のお申込み時から「とにかくみなさんに『謎解き』を楽しんでもらいたい」という新郎新婦の強い気持ちがあり、披露宴という制約がある中、会場様のご協力もあり、とても素敵なゲームとなりました!
短い時間にも関わらずゲストの方々に楽しんでいただけたようで、本当に参加者全員が幸せになれましたね!
ゆうた様 あゆみ様 本当におめでとうございました!
新郎新婦がお色直しで中座した後に、慌てて戻ってくる新郎
「大変です!妻が控室にいません! 控室にはこんな手紙が置いてありました。
『ふふふ。わたしはドラゴン。 今宵の姫は私が預かった。返してほしければ、「あるもの」を持ってくるがいい。』とだけ書いてあります。
ど、どうすればいいでしょう?!誰か!誰か助けてください!」
そうです、以降新郎新婦は王子と姫になり、謎解きウェディングがスタート!
ドラゴンからの手紙を読み上げる王子(迫真の演技感動です!)
司会の四條美紗子とともに登場した我々SCRAP謎解きウェディングチーム!
ゲームの説明をし、披露宴に来ているみなさんで姫を救うべく一致団結です!
始まる前の「姫を救うぞー!」「おー!」の掛け声で、披露宴会場はいつものリアル脱出ゲーム会場そのものに!
会場様の雰囲気がとても素晴らしく、会場を動き回ることもしたい!とのご希望を受け、会場内のいたるところに宝箱を設置!
謎を解いて、正しい宝箱を開けると次の謎のてがかりが手に入ります。
途中の中間ポイントでの情報屋との茶番もありました。
今回の制限時間は30分!時間いっぱいみなさん謎解きをしていただきました(うれしい!)
今回の謎は、宝箱の中からアイテムカード(新郎新婦の思い出のものや、プロフィールにちなんだもの)を集め、ドラゴンが欲しがっているものを探し出す謎解きです。カードに載っているエピソードをじっくり読まないと解らないかも?!
制限時間が経ち、いよいよ解説の時間。
みなさん真剣に解説を聞きます。
解説を終え、「そこだったのか!」「気づかなかった!」などの声も聞こえる中、成功チームは大喜び!
ドラゴンの欲しいものは『王子の愛』でした。
きっと、王子の愛を証明してほしかったんでしょうね!
『王子の愛』をドラゴンに届けたチームおかげで、無事に王子のもとへ姫が戻り、おふたりが無事にお色直し再入場することができました!!
謎解きウェディングはこれにて無事に終了!
と、思いきや!実はこの後にもさらなる謎やサプライズがありましたが、それは当日参加したみなさんと私たちの秘密です♡
ご参加していただいたゲストのみなさま、ありがとうございました!
そして、総一郎王子 理沙姫 改めましてご結婚おめでとうございます!
末永くお幸せに!!
謎解きウェディングスタッフ、新郎新婦さまと
文:斎藤しょう子
プラン:フルカスタマイズプラン